パソコン教室
障がいのあるメンバーが、パソコンをツールとして使いこなせるようになる為に、少しでも役立てば良いとおもっています。 パソコン教室のメンバーは時に楽しく、時に難しくて悩みながら勉強をしています。 |
|
---|---|
ローマ字練習 | ローマ字入力のサイトを利用して、ローマ字入力の練習をおこなっています。 ローマ字入力は、パソコンを扱う為の重要な要件と思っています。ローマ字一覧表を見ながらでも自分で思った文章を入力できるように練習しています。 |
タイピング練習 | タイピングは、ホームポジションを意識しながら、キーボードの位置を覚えながら、できればブラインドタッチまでおこなえるように練習しています。練習では速度も重要ですが、正確に入力することを一番に心がけています。 |
WORD | ローマ字入力ができるようになったら、WORDの番です。WORDでは、文章の入力、文字の装飾、イラストの扱い、写真の扱い、表の扱い、ワードアートの扱い等を勉強しいろんな書類を作成しています。 |
EXCEL | EXCELでは、表の作成、計算式の扱い、グラフの作成等を勉強しています。一通りできるようになった後は、希望により関数やマクロ、VBAまで勉強しています。現在、VBAに挑戦しているメンバーもいます。 |
Power Point | PowerPointでは、はがきやポスターの制作をおこなっています。 また、プレゼン資料を作ってアニメーション設定をおこなったりしています。 |
インターネット | インターネットは、現在では重要な情報源となっています。インターネットを上手く利用できれば、いろいろ面白いことができます。情報の検索はもちろんフリーのソフトのダウンロードの方法や、使い方なども勉強しています。 |
写真、動画編集 | 写真の加工は主にフリーソフト(GIMP2)を使用しています。本格的に勉強しているメンバーはまだいません。現在はパンの写真を撮った後、背景の切り抜きをおこなっているくらいです。動画については、まだ勉強したいというメンバーがいないため、おこなっていません。 |
ホームページ作成 | 園内のあおぞらベーカリーのホームページの更新をおこなっています。現在は、ホームページビルダーを使用しています。簡単なFLASHの勉強もおこなっています。レベルが上がったらタグ打ちに挑戦できればよいと思っています。 |
その他 | 要望があれば何でも挑戦してみたいと思っています。(お金がかからない範囲で!!)(候補としては、ACCESS LINUX 等であれば勉強できます。) |