世代を問わず、誰もが自然と集い、繋がりを感じられるような場をつくり、新たな笑顔とあたたかな交流を生み出していきます!
「インタージェネレーショナル(世代間交流)」を施設コンセプトとし、高齢者が安心して暮らすだけではなく
地域の子どもや若間の、子育て世代と日常的に関わり合える取り組みを行います。
世代を超えらつながりが生まれる場を目指し、「支援」にととまらず、「共に生きる」楽しさや
喜びを実感できるよう、多様なケアを提供していきます。
提供サービス
詳細サービス
施設・設備
定員
特養(従来型) 100床
内訳として、多床室80床、従来型個室20床
デイサービス 定員30名
入居条件
介護老人福祉施設
家庭生活全般に介護を要し、個別援助のもと、利用者の状況に応じたサービスを提供する施設です。60歳以上で、介護を必要としている方がご利用いただけます。
施設概要
近隣には大きな商業施設、施設は住宅街に位置しており、様々な年代の方が集まる地域性があります。
たくさんの方々が、ふらっと気軽に立ち寄ることができるような、地域に根差した福祉施設を目指します。
また、ICTやIOT※を活用する介護施設となり、ご利用者の皆様には安心・安全なサービスと環境のご提供を、
共に働く職員の皆様には働きやすい環境を整えます。
※センシング機能…ベッド上で身体状態を観測できるセンサーを利用し、睡眠状況や転倒予防に繋げます。
※スマート介護…ナースコールの受理応答やインカムでの情報交換、ベッド上での身体状態をスマートフォンにて一元管理を行い、スマート介護を目指します。