施設日記
-
2025.09.15
令和7年度 敬老祝賀会(第一部/式典)
本日9月14日(日)いちかわ翔裕園にて、令和7年度 敬老祝賀会を開催いたしました。


午前中の第一部の式典では、ご家族の皆様にご参加いただき、厳かに18名の賀寿のお客様に表彰をさせていただきました。
いちかわ翔裕園の最高齢は101賀(101歳)の2名となります。

式典では、施設長挨拶、理事長挨拶(法人理事代読)、市川市 田中市長からの(当施設副施設長代読)ご祝辞、
衆議院議員 水沼秀幸様、衆議院議員 矢崎けんたろう様より祝電をいただき、ご披露いたしました。ありがとうございました。

表彰時にはお一人おひとりに表彰状と記念品、花束をお渡しいたしました。



賀寿にお客様、ご家族様、表彰にとて喜んでくださいました。



ご家族からの心温まる優しいメッセージに笑顔や感激の涙を浮かばれる方もいらっしゃり、とても素敵な場面となりました。


娘様との約束通り、最高齢となりご家族も大変喜ばれておられました。

ご入居のお客様より、御礼の言葉も頂き、本当にありがとうございます。


式典の余興では、ボランティアの方による三味線の演奏を行いました。




式典後には、ご家族とお客様との記念撮影も行いました。



ご家族の皆様、本日はお忙しい中、敬老会にご参加いただきまして誠にありがとうございました。








