施設日記

  • 2025.06.18

    「梅雨の薬膳ランチ」

    こんにちは!栄養部門です。

    つい先日梅雨に入ったと思ったら、今週は梅雨だということを

    忘れてしまいそうな厳しい暑さが続いていますね💦

    梅雨時期は脾の働きが盛んになりますが、

    脾は湿を嫌うので、湿の影響を受けて脾の働きが低下して

    しまいます。このことが梅雨時期の体調不良の原因となります。

    そのため血の巡りを良くし、余分な湿を排出する食材を取り入れる

    ことが大切です(^^)/

    そこで、本日は梅雨時期におすすめのメニューをご用意しました(^^)/

    ~メニュー~

    ・枝豆ととうもろこしのご飯

    ・鶏肉のみぞれ煮

    ・南瓜サラダ

    ・ジャスミンゼリー

    ・じゃが芋とみょうがの味噌汁

    じゃがいもやとうもろこしは胃腸の機能を補ってくれます。

    また枝豆にも胃腸を元気にし、水分を排出する効果があります。

    香りのある食材は気の巡りを良くすると言われており、

    本日はみょうが、ジャスミンを使用しました(^^)/

     

     

     

     

施設日記一覧へ戻る