施設日記
-
2025.06.01
牛乳の日ランチ🥛
こんにちは!栄養部門です。
6月1日は「牛乳の日」です🥛
2001年、国連食糧農業機関(FAO)は牛乳への関心を高め、
酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的に、
6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」と定めました。
これにちなんで日本でも2007年から毎年6月1日を「牛乳の日」、
6月を「牛乳月間」としています。
🥛牛乳の日ランチ🥛
❁ターメリックライス
❁シュクメルリ
❁シーザーサラダ
❁キウイフルーツ
❁野菜スープ
「シュクメルリ」とは、牛乳で鶏肉とさつま芋を煮込み、
にんにくやチーズをたっぷりと加えたジョージア国の煮込み料理です♪
初めて召し上がる方ばかりでしたが、
「この鶏肉美味しい!」「にんにくとチーズも入っているなら栄養満点ね♪」
とご満足して頂けたようです(*^^*)
牛乳の日🥛という事で♪
おやつも「牛乳プリン黒ごまソース」をお出ししました。
さっぱりとした牛乳プリンに、手作りの濃厚黒ごまソースをかけて召し上がって頂きました♪
こちらも、とても好評でした(*^^*)
和食も良いですが、乳製品を使った洋食は、カルシウムもしっかり摂れて良いですね!
次回の行事食もお楽しみに・・・💙