施設日記

  • 2025.11.14

    ☆郷土料理in山形☆

    こんにちは!栄養部門です。

    本日は、毎月恒例の「郷土料理」の日です!

    今月は「山形県」の郷土料理をお出ししました(^^♪

    ☆郷土料理in山形☆

    ◆ご飯

    ◆山形芋煮

    ◆菊のお浸し

    ◆コンポート

    ◆茄子炒り

    「芋煮」は、牛肉、里芋、その他根菜やネギなどを醤油味で煮込んだ郷土料理です。

    日本三大芋煮の一つで、山形県が芋煮発祥の地と言われているそうです。

    秋になると多くの人が河原に集まり、大きな鍋を囲んで芋煮を食べる「芋煮会」が開かれるそうで、県民の交流の場となっているとのことです。

    牛肉と根菜の香りがとても良く、ご飯が進むお味のようでした(^^♪

    次回の行事食もお楽しみに・・💗

施設日記一覧へ戻る