施設日記
-
2025.05.05
端午の節句《管理栄養士》
本日は「端午の節句~こどもの日」です。
端午の節句には邪気を払うとされる「柏餅」を食べる習慣があります。そこで今年は今が旬の青豆ごはんを柏の葉に包み柏の葉の香りもお楽しみ頂きました。
今日のメニュー
青豆ごはん、鰆の照り焼き、筍とそら豆の薄くず煮、スナップエンドウのおかか和え、かきたま汁
鰆は照り焼きに、筍、そら豆、スナップエンドウなど旬の食材で栄養バランスと伝統を大切にしたメニューをご用意しました。
食べることで季節を楽しみ、昔の思い出話もたくさん聞くことができました。
おやつは柏餅の形をしたねりきりです。こちらの葉も丸ごと食べられます😊