施設日記
- 
							2024.07.24午後の小規模多機能♪ こんにちは!小規模多機能です。 冒頭のお写真。現在創作しています『マイ扇子』が完成されたお客様です。扇子への色付けは、思いのほか難しかったそうですが、イメージ通りに仕上がり満足だそうです。暑い夏を、マイ扇子で乗り切りましょうッ🍉🍉 本日は、隣の地区で毎月行われている『きんちゃん・いきいき健康サロン』へ、1名のお客様と出かけてきました。  サロンの前半は健康などに関するテーマをお話してくださいました。本日は「溶連菌と手足口病」「通信販売の闇」についてでした。どちらのテーマも生活に密着しているので、とても興味深い時間でした。 後半は、2名のスタッフさんによる健康体操です。  会のはじめから粋な演出♬本物ではありませんよ^^  『梅干しのうた』をお客様全員で音読しました。内容に皆様大笑いでした。    指体操にお口の体操『パタカラ体操』。 写真は手を組んだ状態で親指だけを顎の下にそえて、唾液腺を刺激しているところです。 パタカラ体操は、昼食前に小規模多機能でも実施しています。美味しくごはんをいただけるようお口の中をしっかり刺激すること、とても大切ですね★    お客様もいきいきと体を動かされ、サロンではたくさんの笑顔を見せてくださいました。 周りにいた他のお客様ともお話が弾み、有意義な時間が過ごせました✨  また次回も参加させていただきます♡いきいきサロンのスタッフの皆さま、本日は楽しい時間をありがとうございました!!