施設日記
-
2025.05.01
八十八夜🍵
こんにちは!栄養部門です。
「八十八夜」は立春から数えて八十八日目にあたる日のことです。
「夏も近づく八十八夜~♪」と歌にもあるように春と夏の変わり目で、
気候も穏やかで茶摘みのシーズンです。
本日は、普通のそばではなく、煎茶を練りこんだ「茶そば」をお出ししました。
🍵八十八夜🍵献立
・茶そば
・いなり寿司
・かき揚げ
・ピーナッツ和え
八十八夜に摘んだ新茶は、新茶の中でも特に味わい深く、縁起が良いとされています。
1年の無病息災を祈って、おやつに「茶の葉まんじゅう」と「新茶」をお出ししました♪
さわやかな新茶の香りに癒されました♪