施設日記
-
2025.11.11
📚久しぶりの図書館へ!~読書好きのYさんとKさんのお出かけ~
グループホーム花街道に入居されている Yさん は、もともと大の読書好き📖
ご自宅には文庫本が山のように積まれていたそうですが、入居の際にすべてお家に置いてこられました。
最近では少し視力も落ちてしまい、なかなか読書を楽しめない日々が続いていました。そんなお話を聞いた職員が、「それなら一緒に図書館へ行ってみませんか?」とご提案✨
仲良しの Kさん とご一緒に、近くの 東和図書館 へお出かけしました🚶♀️🚶♀️

エントランスをくぐると、ふたりとも少し緊張した様子…でもすぐに笑顔に😊
「図書館に来られるなんて思わなかったわ」「この本、昔よく読んだのよ」と、
次第にウキウキした気持ちがあふれてきます🌸

書棚をゆっくり歩きながら本を探すお二人。
Yさんが選ばれたのは、なんと明治の文豪・夏目漱石の『三四郎』と『それから』。
Kさんも思わず「懐かしいわねぇ」と笑顔に😊
そして、「いまは“大活字本”なんてあるのね、これなら読めるわぁ」と驚かれていました👓✨
最後は、貸し出しカードを新しく作成📇

職員と一緒に申込書を記入し、図書館スタッフさんから貸し出しルールの説明を受けました。
「これでまた読書ができるね」と笑顔で話すお二人に、職員もほっこり☺️
本が好きな気持ちは、いくつになっても色あせません。
次はどんな本を読もうか――また楽しみがひとつ増えた、秋の午後でした🍁✨