施設日記
-
2025.10.08
🍠屋上菜園だより「秋の収穫祭に向けて」
朝晩がすっかり涼しくなり、屋上の菜園にも秋の風が吹き始めました。
今日はみんなで、春に植えたサツマイモと里芋の収穫を行いました!「こんなに大きくなってる!」
「昔、うちでも掘ったわよ」
と、利用者さんたちは手を泥で真っ黒にしながら笑顔いっぱい。
土の匂いに包まれ、まるで子どもの頃に戻ったようなひとときでした。今年はお天気にも恵まれ、つやつやのサツマイモがゴロゴロ。
里芋も葉っぱをかき分けると、コロンとした実がたくさん顔を出してくれました。
ボランティアの中本さんをはじめ、職員も一緒に汗を流しながらの収穫です。🍲10月26日は「芋煮会」家族会!
この屋上で育てたサツマイモを使って、10月26日に家族会を開催します。
みんなで掘った芋を焼き芋や豚汁にして、あたたかい時間を過ごす予定です。利用者さんとご家族が、
「この芋、私が掘ったのよ!」と笑いながら味わえる日。
そんな“つながる秋”を楽しみにしています。土の香り、秋の風、みんなの笑顔。
屋上菜園は、花街道にとって“季節を感じる居場所”になっています。
来年もまた、みんなで一緒に育てていきます。