施設日記

  • 2025.10.16

    音楽に合わせて♪向日葵

    こんにちは、向日葵1.2番街です! 暑い夏が終わり、過ごしやすくなると思ったら、今度は急に寒くなってしましましたね。 そんな時は、手や足を動かし気分をすっきりさせましょう!! 先日空いた時間に、カスタ[...]

  • 2025.10.13

    ☆スポーツの日ランチ☆

    こんにちは!栄養部門です。 本日は「スポーツの日」!ということで、お弁当をご用意しました♬ ☆スポーツの日献立☆ ・おにぎり3種 ・ハンバーグ ・厚焼き卵 ・鮭の西京焼き ・蒲鉾 ・さつま芋のレモン煮[...]

  • 2025.10.09

    ☆さつまいも頂きました☆

    先日、近隣の畑の方から、沢山のさつま芋を頂きました🍠 ありがとうございます!! 早速、「さつま芋の素揚げ」を作りました♬ 職員も頂きましたよ💜 「お芋の香りがいいね~」 美味しいさつま芋に満面の笑みで[...]

  • 2025.10.08

    季節のおやつ作り☆サザンカ

    こんにちは、サザンカです。 先日、中秋の名月でしたのでおやつに皆様で月見パイを作りました。 白玉粉とお豆腐を混ぜて白玉団子を作ります。 白玉団子とあんこを棒状に伸ばして春巻きの皮で包みます。 皆様さす[...]

  • 郷土料理in長野県 「そばの日」

    こんにちは!栄養部門です。 10月8日は「そばの日」です(^^)/ 美味しいそばを多くの人に味わってもらうことを 目的に制定されました。 そばと言えば、長野県の信州そばが有名ですね! 本日は「そばの日[...]

  • 2025.10.06

    ☆十五夜ランチ☆

    こんにちは!栄養部門です。 本日10月6日は「十五夜」ですね(*^^*) 旧暦では7~9月が秋とされ、その真ん中にあたる8月15日は「中秋」と呼ばれていました。 この時期の月が一年で最も美しいとされ、[...]

  • 2025.10.03

    サクサク天ぷら!

    こんにちは、向日葵1.2番街です! 秋と言えば「食欲の秋」ということで!皆様と一緒に天ぷら作りをしました。 まずは、下ごしらえ!。エビにナスに舞茸、さつまいも、かぼちゃのをカットしたりほぐしたりします[...]

  • 2025.10.02

    保育園のお子さんたちが来園してくれました!

    皆様、こんにちは!本日は、近隣の保育園のお子さんたちが敬老のお祝いに来てくれました♪ お子さんたちが来てくれて、活気に満ちて楽しいムードが広がります! 小さなお子さんたちと触れ合って、満面の笑みになり[...]

  • 2025.10.01

    翔裕園の日&地域と共に歩んだ10年

    地域に皆様に支えられふなばし翔裕園は、10年を迎える事が出来ました。 記念イベントとして地域のお客様にもマグロの解体ショーを楽しんで頂きました。 地域の方にも、捌いたマグロを使った海鮮丼・豚汁・記念ケ[...]

  • 翔裕園の日&お客様と共に歩んだ10年

    10月1日は、翔裕園の日! そしてふなばし翔裕園開設10周年の日になります。 お客様、ご家族のご協力にてふなばし翔裕園は10周年を無事に迎える事が出来ました。皆様に感謝の気持ちを込めてイベントを開催さ[...]