施設日記

  • 2025.05.01

    八十八夜🍵

    こんにちは!栄養部門です。 「八十八夜」は立春から数えて八十八日目にあたる日のことです。 「夏も近づく八十八夜~♪」と歌にもあるように春と夏の変わり目で、 気候も穏やかで茶摘みのシーズンです。 本日は[...]

  • 2025.04.30

    フリーランチ(^^♪

    職員フリーランチを行いました(^^)/ 元気グループの就労支援事業所夢工房から 購入した豚らーめんと元気餃子、チャーハンを 用意しました(^^♪ ラーメンは麺太めの二郎系ラーメンです! たくさんの職員[...]

  • いちごパフェ作り♪(向日葵)

    こんにちは、向日葵1.2番街です。 いちごを使ってパフェ作りを行いました! 午前中に、お客さまとスーパーへ行き、いちごを買いに行き準備をします。 「さて!どの種類のいちごにしましょうかね?」 いちごの[...]

  • 2025.04.29

    昭和の日🌸

    こんにちは!栄養部門です。 4月29日は「昭和の日」です。 「昭和の日」は、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、 国の将来に思いをいたす」日だそうです。 もともとは昭和天皇の誕生日を記念[...]

  • 2025.04.28

    郷土料理in千葉県

    こんにちは!栄養部門です。 本日は千葉県の郷土料理ということで、名産である 菜花や落花生を使ったお料理をご用意しました(^^)/ <メニュー> ・菜の花ご飯 ・アジフライ ・ピーナツ和え ・嶺岡豆腐風[...]

  • 2025.04.25

    骨こつ(こつこつ)ランチ🦴

    こんにちは!栄養部門です。 4月より「骨活」をスタートします(^^)/ 骨活とは運動や食事で骨の健康を保つことです! 骨の健康にはカルシウムはもちろんのこと、カルシウムの吸収を 促して骨を丈夫にするビ[...]

  • 2025.04.23

    ハンドベル演奏会♪

    こんにちは!春のハンドベル演奏会を行いました♪   職員有志によるハンドベル&サックス演奏です! ハンドベルの美しい音色とサックスの心地よい音色が響きます♪「星に願いを」からスタート!! キ[...]

  • 2025.04.15

    第三弾!お花見のご様子

    皆さま、こんにちは!お花見のご様子第三弾をお伝えします! 天気の良い日に施設正面の枝垂れ桜の前で(^^♪濃い目のピンクが綺麗でした! 曇り空だと薄いピンクに見えますね!この日は風が強かったです! 施設[...]

  • 2025.04.12

    パンカフェ

    4月12日は「パンの日」です。皆さんいつからパンがあるかご存じでしょうか? 1842年に携帯食料として乾パンが作られたのが初めて日本で焼かれたパンだそうです。 先日、パンカフェを開催いたしました。 6[...]

  • 2025.04.11

    第二弾!お花見のご様子

    こんにちは、向日葵1.2番街です! 4月に入り、すっかり桜が満開になってきましたね。 晴れ間を見つけて、御滝公園や運動公園へお花見に行ってきました。 青空の下、桜の花が映えますね! 運動公園競技場の周[...]