施設日記

  • 2025.03.05

    手作り焼きそば

    こんにちは いちょう1番地です。   待ってました! 「ユニットイベント」 3月になり少しずつ 春の便りが感じられるようになって来ましたが、 まだまだ寒い日もありますね、 そんな中ではありま[...]

  • イベントの様子

    お久しぶりになります、月桂樹3番地です。 まだまだ寒波が猛威を振るっている中ですが、季節を感じていただこうと初詣に行ってきた様子をお届けしたいと思います(^^)/ 「さむい!」とお話し聞かれていますが[...]

  • お散歩

    お久しぶりです。いちょう3番地です。 まだまだ寒い日が続いていますが、初春を感じようと散歩をしました。   本日の散歩はデイサービスのお庭。 寒くてなかなか外に出る機会がなかった分、初春の冷[...]

  • 2025.02.08

    豆まき👹

    お久しぶりです。金木犀3番地です。 今年は、節分が2/2だということで、2/2に節分的なことをユニットで行いました。様子をお届けします。職員二人が、赤鬼と青鬼になり登場します。 最初は、皆さん驚いた顔[...]

  • 2025.01.02

    正月飾りと門松づくり🎍

    皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。   今年も門松と正月飾りを、相談員後藤さんを中心に手作りいたしました。 施設エントランスに飾っております。[...]

  • 2024.12.25

    クリスマスパレード🎅

    今日はクリスマス🎄 施設内でクリスマスパレードを行いました。 サンタの正体は。。。 相談員後藤さんです。  [...]

  • 2024.12.24

    芋モンブラン🎂

    こんにちは。栄養課です。 クリスマスイブの12月24日にクリスマスおやつの提供を行いました。 施設長と施設栄養士で、芋モンブランを作りました。 しょうぶ翔裕園は、玄関にサンタクロースがおでむかえです✨[...]

  • 「しょうぶ翔裕園の日」

    こんにちは。栄養課です。 11月30日にしょうぶ翔裕園では入居者さんに向けた翔裕園の日を実施しました。 各ユニットでみなさんに日ごろの感謝を込めて食事レクを行いました。 栄養課からは、いちょう1番地、[...]

  • 2024.10.11

    敬老会について

    こんにちは。栄養課です。 敬老会のイベントとしてまぐろの解体ショーを行いました。 長崎県産の48㎏のまぐろが届きました。 さばいたマグロは御祝い膳としてまぐろ丼にして昼食に提供しました。 厨房でまぐろ[...]

  • 敬老会の報告

    こんにちは いちょう1番地です。   遅くなりましたが、9月の敬老会の様子をご報告いたします❕ 今回の目玉は何といってもマグロの解体ショー! ドドン!と50キロ近い大きなマグロを皆様の目の前[...]